障害福祉サービス
ヘルパーが自宅に訪問し、重度の障害を抱える方々の生活をサポートするサービスです。
居宅介護・重度訪問介護・同行援護・移動支援など、日常生活全般にわたる介護を総合的にご提供します。
常に介護を必要とする障がい者の方でも、住み慣れた地域で在宅生活を継続できるよう支援させていただきます。
居宅介護について
身体介護
ご家庭に訪問し、入浴や排せつ、食事などのお手伝いをします。
家事援助
ご家庭に訪問し、調理・洗濯・掃除・買い物代行などの生活の援助をします。
介護内容
入浴介助・排せつ介助・食事介助・着脱介助・通院介助など
重度訪問介護

肢体不自由で常時介護を要する方に生活全般にわたる援助・外出支援のお手伝いをします。
介護内容
入浴・排泄・食事の介護・調理・洗濯・掃除など
同行援護

移動に著しい困難を有する視覚障害のある方が外出する際、ご本人に同行し、移動に必要な情報の提供や、移動の援護、排泄、食事等の介護のほか、ご本人が外出する際に必要な援助を適切かつ効果的に行います。
移動支援

社会生活上必要不可欠な外出または余暇活動等の社会参加のための外出のお手伝いをいたします。例えば、本人がプールや遊園地などに遊びに行きたい時や、何かしたい事があるときに、ヘルパーが付き添い安全に楽しく一緒に外出を楽しんでいただけます。また家族が用事等でご本人に付き添えないときに、ヘルパーが代わって付き添いいたします。
ご利用の流れ
STEP1
ご相談
まずはお電話もしくはお問い合わせフォームからご連絡ください。
気になる点などございましたら、お気軽にお伺いください。STEP2
ご面談
面談の日時を決めさせていただきます。
面談時にご利用者様の状況に合わせ、ご利用いただけるサービスのご案内をいたします。STEP3
ご契約
サービス内容にご納得いただきましたら、契約となります。
介護計画と必要書類を記載の上、当事業所までご提出ください。STEP4
サービス開始
ケアマネージャーが作成したケアプランもしくは相談支援専門員が作成した障害福祉サービス等利用計画をもとにサービスを開始します。